京阪神高知の移動手段を比較(鉄道・バス・飛行機)

高知駅 土佐電鉄 四国への移動

高知は四国南部に位置し、高知県の県庁所在地です。京阪神都市圏(大阪・京都・神戸)と高知は約300km離れており、移動手段は、新幹線と特急・高速バス・飛行機の3つがあります。フェリーはかつて運行されていましたが、現在は廃止されています。ここでは、それぞれを比較してみていきます。

鉄道(新幹線と特急)

JR山陽新幹線のぞみ・ひかり・こだま・みずほ・さくら号
特急南風
京都⇔東海道・山陽新幹線
⇔岡山⇔特急南風⇔高知
自由席:12,860円
指定席:14,350円
グリーン席:20,280円
4時間42分
JR山陽新幹線のぞみ・ひかり・こだま・みずほ・さくら号
特急南風
大阪⇔東海道線⇔新大阪
⇔山陽新幹線⇔岡山
⇔特急南風⇔高知
自由席:11,440円
指定席:12,820円
グリーン席:17,360円
4時間42分
JR山陽新幹線のぞみ・ひかり・こだま・みずほ・さくら号
特急南風
三宮⇔市営地下鉄⇔新神戸
⇔山陽新幹線⇔岡山
⇔特急南風⇔高知
自由席:11,320円
指定席:12,700円
グリーン席:17,240円
4時間35分
移動時間は新幹線の移動を速達列車ののぞみ号で移動した場合を表示。

はじめに鉄道を見ていきます。鉄道では京阪神の主要駅と岡山間を新幹線、岡山高知間を特急南風に乗り継いで移動します。大阪・神戸の場合は、新幹線の駅まで在来線・地下鉄を利用します。この場合、最安値は自由席の11,320円~12,860円、移動時間は最速で4時間30分~40分です。乗り換えが2回あるため、乗り換えがスムーズに進まなければこれ以上の時間がかかります。それぞれの都市からの移動時間で差が少ないのは、大阪・神戸に関しては、在来線・地下鉄の乗り換えがあることが理由です。新幹線は運行本数が1時間辺り3本~6本と多く、特急は1時間辺り1本あります。そのため、時間の融通は比較的効きます。

この区間には下記の割引切符が利用できます。主にJR四国が販売するサービスがあります。

割引サービス京都大阪神戸備考
バリ得四国指定席 設定なし10,400円10,200円新大阪発のみ
こだま指定席
往復切符
指定席 設定なし12,340円
片道:6,170円
11,910円
5,950円
2名以上から利用可能
高知発大阪市内着
e5489
阪神往復
フリーきっぷ
指定席 設定なし17,790円
片道:8,895円
左に〃新幹線・特急と阪神圏の
在来線4日間乗り放題
四国発
阪神往復フリー
しおかぜ・南風
グリーンきっぷ
指定席 設定なし20,270円
片道:10,135円
*特急は
グリーン席
左に〃新幹線・特急と阪神圏の
在来線乗り放題
四国発
学割自由席:11,400円
指定席:12,890円
グリーン席:18,820円
10,090円
11,470円
16,010円
10,040円
11,420円
15,960円
学割証明必要

この中で一番安いのは、こだま指定席往復切符、次が四国発限定の阪神往復フリーきっぷです。バリ得四国も安いですが、学割と比べると後者の方が安くなります。注意が必要なのは、一部の切符は発着地が指定されている点です。例えばバリ得は関西発限定のツアー商品であり、大阪・神戸の在来線を利用する場合は別に運賃を払う必要があります。また往復フリー切符は四国発のJR四国ツアーの商品なので、関西発は利用できません。なお、京都発着の割引切符はなく、学割のみが利用できます。

バリ得四国を検索する

ツアーを利用する(鉄道)

関西もしくは高知で1泊以上するのであれば、ホテルとセットになったツアーを利用する方法も選択肢の1つです。これは新幹線もしくは、飛行機の移動と宿泊がセットになったツアーパックで、別々に予約するよりも安い運賃で利用でき、別々で予約する手前を減らせます。大人1人から利用できます。具体例をあげてみていきます。

区間ツアー価格単独で申し込んだ場合
JR山陽新幹線のぞみ・ひかり・こだま・みずほ・さくら号新大阪駅⇔JR山陽新幹線⇔高知駅
(ホテル1泊あり)
25,400円~往復運賃:22,880円
ホテル:5,000円~
合計:27,880円~
*上記ツアーは在来線区間の運賃は含まない。価格は変動あり。情報はページ作成時直近のものであり、具体的な価格、差額は日によって異なります。

ホテルは、比較的安いビジネスホテル5,000円を、1泊利用するものと仮定します。ツアーは、鉄道のツアーを比較します。ツアーには、航空券とホテルがセットになったプランも存在しますが、比較すると鉄道の方が圧倒的に安いので、ここでは掲載しません。ツアーは25,000円台から利用できますが、ツアーを利用せずに個別に申し込んだ場合は27,880円になり、差額は2,880円でツアーの方が安い計算になります。価格は日によって変動するので、もっと安い料金で利用できる日もあります。

関西高知のツアーを検索する

高速バス

高知エクスプレス高知駅・はりやま橋⇔高知エクスプレス
⇔京都駅
京都:7,400円5時間25分
高知エクスプレス須崎・伊野・高知⇔高知エクスプレス
⇔高速舞子・三宮BT・なんば駅・大阪駅
大阪:6,900円
神戸:6,400円
5時間43分
4時間24分
阪急バス高知駅・はりやま橋・一宮BT・大宮
⇔高知大阪線⇔大阪梅田・新大阪
大阪:6,900円4時間19分
姫神バス高知駅・はりやま橋・一宮BT⇔高知神戸線
⇔高速舞子・三宮BT
神戸:6,400円4時間7分
京阪神ドリーム号高知駅・はりやま橋・高知中央IC⇔京阪神ドリーム号
⇔三宮BT・なんば駅・大阪駅・京都駅
6,900円2123時発
5時~7時着
阪急バス高知駅・はりやま橋・一宮BT・大宮
⇔高知大阪線⇔西宮・宝塚・大阪梅田・新大阪
6,900円22~23時発
5時
6時
*いずれも神戸の三宮、舞子、京都駅にも停車。夜行便は神戸、大阪のみ。

次に高速バスを見ていきます。高速バスは昼行便と夜行便があり、複数のバス会社が運行しています。メインとなるのは日中の高知エクスプレスで、神戸・大阪・京都のいずれの都市へも運行しています。このほか、阪急バスは大阪方面、姫神バスは神戸方面へ運行しています。運賃は京都が7,400円、大阪が片道6,900円、神戸は6,400円でどのバス会社でも運賃は同じです。移動時間は京都が約5時間45分、大阪は約4時間20分、神戸は約4時間です。ただし、高知エクスプレスの大阪行きは、神戸に立ち寄るため、阪急バスよりも移動時間が長くなっています。日中の運行本数は多く、特に高知エクスプレスは高頻度で運行されています。いずれのバスも長距離を走ることになるので、移動時間はかなり長くなります。そのため3列シートの高速バスも運行されているため、快適性はある程度確保されています。渋滞については、行楽シーズンや休日の朝、夕方は遅れることがあります。平日でも関西圏の道路事情によっては遅れることがあり、上記以上の時間がかかることがあります。

夜行便は阪急バスと京阪神ドリーム号の2便が運行されており、それぞれの都市へ運行しています。阪急バスについては、中国道沿線の西宮、宝塚のバス停にも停車します。

京阪神高知の高速バスを検索する

飛行機(格安航空券)

格安航空券大阪(梅田)⇔空港バス⇔伊丹空港
⇔ANA⇔高知空港
⇔空港バス⇔高知駅
大阪バス:650円
ANA:9,180円~
高知バス:900円
合計:10,730円~
大阪バス:30分
ANA:45分
高知バス:45分
合計:約3時間
(京都)京都駅⇔伊丹空港線⇔伊丹空港京都バス:1,340円
合計:11,420円~
京都バス:約1時間
合計:約3時間30分
(神戸)三宮駅⇔伊丹空港線⇔伊丹空港神戸バス:1,070円
合計:11,150円~
神戸バス:約50分
合計:約3時間50分
*移動時間は空港での待ち時間+1時間を含めて計算。

次に飛行機を見ていきます。京阪神都市圏と高知間は伊丹空港を発着として、ANAが1日6便運行しています。運賃は、格安航空券を利用すれば9,000円台から、空港連絡バスを含めると、最安値は10,730円~11,420円です。もう少し先(数か月先)の航空券を予約すれば、8,000円台のものもあるので、その場合はもっと安くなります。移動時間は、すべてを含めて大阪は約3時間、京都は3時間30分、神戸は3時間50分です。

飛行機の場合、乗り換えが2回あることや、空港の待ち時間があるので、思ったよりも移動時間がかかります。空港での待ち時間を減らせるのであれば、2時間30分くらいまでに短くできますが、遅れた場合のリスクがあります。なお、これが伊丹空港周辺が発着であれば2時間30分程度まで短くできるでしょう。もっとも、これでも鉄道での移動よりは速いので、乗り換えの多さ自体は、大きなデメリットにはならないでしょう。

伊丹高知の格安航空券を検索

まとめ

以上をまとめると、交通費が安いのは高速バス、JRのツアー、次が航空券、鉄道の順です。移動時間の面では飛行機、鉄道の順番です。鉄道は割引切符を利用すれば、片道10,000円以下で移動することも可能です。飛行機でも格安航空券を利用することで可能ですが、価格が変動するので難しいです。コストパフォーマンスや予約の手間を軽減するのであれば、ツアーも選択肢に入るでしょう。宿泊費節約も視野に入れるのであれば、夜行バスはとても良い選択肢です。下記に早見表を掲載しておきます。

京都高知

移動手段通常運賃移動時間備考
鉄道12,860円4時間42分
高速バス7,400円5時間25分
飛行機11,420円~約3時間30分最安値は格安航空券

大阪高知

移動手段通常運賃最安値運賃移動時間備考
鉄道11,440円6,170円4時間42分最安値は高知発のこだま指定席往復切符
高速バス6,900円4時間19分
飛行機10,730円~約3時間最安値は格安航空券
ツアー7,700円~4時間42分通常運賃は、ホテル代を‐5,000円
差し引き片道運賃で計算

神戸高知

移動手段通常運賃最安値運賃移動時間備考
鉄道11,320円5,950円4時間35分最安値は高知発のこだま指定席往復切符
高速バス6,400円4時間7分最安値は学割切符
飛行機11,150円~3時間50分最安値は格安航空券